こんにちは。
メガネの井上西葛西店です。

強度近視(遠視)でレンズの厚みが気になる場合
薄型レンズをえらんで厚みをおさえますが
フレームによってもレンズの厚みが変わってきます。

なので上手にフレームをえらべばレンズの厚みを
おさえることができます。

おおまかなコツはサイズは小さめ、形は四角よりは丸です。


今回は強度数のレンズでも厚みが目立ちにくいモデルが多数の
おすすめブランドを3つご紹介いたします。





おすすめブランド①
Vio Rou(ヴィオルー)


上からモデルWilliam、Meg




モデルEriko
インナーセルと呼ばれる作りでレンズの厚みが目立たない仕様。

Vio Rouの上記モデルはレンズサイズが41~43ミリと、どれも小ぶり。
素材のボリュームがあることでよりレンズの厚みを隠してくれます。





おすすめブランド②
KAMEMANNEN(カメマンネン)




モデルKMN1221 MBK/LG/LGH(メガネの井上別注カラー)
かなり珍しい二重構造のリム。


モデルKMN99 DBK/DGP(メガネの井上別注カラー)
リムの厚みがレンズの厚みを隠します。

レンズサイズはKMN1221が45ミリ,KMN99が43ミリ。
強度数のお客様の作製実績が多数ある2モデルです。





おすすめブランド③
AKITTO(アキット)


上からモデルnoa-p、eti4


モデルria-p


3モデルともインナーセルタイプ。
レンズサイズはnoa-pが44ミリ、eti4が41ミリ、ria-pが42ミリ。

強度数の方に人気の女性向けモデルです。



今回は強度数のレンズでも厚みが目立ちにくいフレームをご紹介しました。
お顔に合わせたフレームえらびのお手伝いをスタッフがしますので
ぜひご相談ください!



メガネの井上西葛西店は一級眼鏡作製技能士在籍店です。
メガネに関するお困りごとなどお気軽にご相談ください!

メガネの井上西葛西店のInstagram、Twitterでも商品紹介を行っています。
ぜひチェック&フォローをお願いいたします!

Instagramは→ こちら
Twitterは→こちら

Facebookも始めました!
Facebookは→こちら
※※※※※※※※※ ※※※※※※※※※ ※※※※※※※※※ ※※※※※※※※※

**取扱ブランド**
AKITTO / CLAYTON FRANKLIN /ENALLOID / DJUAL / 999.9 / G4 / H-fusion /
KameManNen / KAMURO / MARGARET HOWELL idea / OAKLEY / onimegane /
Pas a Pas /spec espace / TURNING / TOMFORD / Zparts / etc

井上眼科病院・他眼科、処方箋承っております。お気軽にご来店ください。


**shop**
【住  所】〒134-0088
東京都江戸川区西葛西3-19-2 2F
【電話番号】03-5605-6214
【営業時間】9時00分~19時00分
【定休日】 日曜・祝日
【アクセス】東京メトロ東西線【西葛西駅】北口より徒歩5分